Artist
西浦裕太
Yuta NISHIURA
松葉勇輝
Yuuki MATSUBA
中村 圭
Kei NAKAMURA
安齊賢太
Kenta ANZAI
西川聡
Satoshi NISHIKAWA
島田篤
Atushi SHIMADA
田中潤
Jun TANAKA
瀬沼健太郎
Kentaro SENUMA
笹川健一
Kenichi SASAKAWA
篠原敬
Takashi SHINOHARA
由良園
Sono YURA
熊谷幸治
Yukiharu KUMAGAI
竹内紘三
Kouzo TAKEUCHI
谷口 嘉
Yoshimi TANIGUCHI
高橋禎彦
Yoshihiko TAKAHASHI
Web mag.
Dialogue / パノラマ対談
齊藤謙大 × 松葉勇輝Update : 2023.03.02花師の齊藤謙大さんと陶芸家の松葉勇輝さんの対談。大阪でのふたりの出会いから、松葉さんの作風の背景、器の形状と花いけの季節感など、楽しいお話です。
Interview / 安齊賢太
12年を経て、黑と白の表現へUpdate : 2022.11.26福島県郡山市の工房を訪ね、独立から12年を経た現在の心境、作品づくりに寄せる変わらぬ思いなどをうかがいました。黑の作品が生まれた背景、安齊さんがずっと大切にしている感覚や価値観、新たに始めた白の作品についても語ってくれました。
Dialogue / パノラマ対談
齊藤謙大 × 瀬沼健太郎Update : 2022.05.09いけばなを始められたきっかけや植物や自然に対するまなざし、ガラスの花器に生ける魅力など、お二人それぞれの思いや歩みを語っていただきました。
Feature /
「十器十色」谷口嘉 × 有森翼Update : 2021.10.17形、大きさ、深さの異なる10種類の器とレストランシェフによる鮮やかな料理とのコラボレーション。まるで絵画を描くようにカラフルな食材を用いた、虹色+白グレー黒の10色のお料理。十器十色のパワーや美しさが大胆に繊細に華やぎます。
Photo archives /
山野草 × 4人の器Update : 2020.08.13花生けのテーマは「山野草」。齊藤謙大さんが山や野の空気ごと、幾種類もの草木花を生けてくださいました。花器はガラス作家・津田清和さん、陶芸家・西川聡さん、浅井庸佑さん、松本治幸さん。
Instagram » @panoramaindex
Exhibition »more
2023
Information
2023/05/26(金)松葉勇輝さんの花器をアップしました
2022/11/27(日)中村圭さんの竹の花器をアップしました
2022/11/26(土)安齊賢太さんのインタビューをアップしました
2022/11/04(金)島田篤さんの花器をアップしました
New Items » more
lost belongings #003
西浦裕太
lost belongings #002
西浦裕太
金縁 角鉢 ※再入荷
谷口嘉
金縁 角小鉢 ※再入荷
谷口嘉
七角 グラス*再入荷
谷口嘉
須恵花器
松葉勇輝
焼き〆花器
松葉勇輝
焼き〆花入
松葉勇輝
黒釉俵壺
松葉勇輝
焼き〆扁壺
松葉勇輝
焼き〆丸花入
松葉勇輝
筒花入
松葉勇輝
lost belongings #001
西浦裕太
葉が隣の葉を静かに打ち鳴らし その所在を知らせた時にはもう
西浦裕太
年一度の彼の訪れに歓喜したレオの家族は 彼を抱きしめ繰り返しのキスと笑顔を浴びせた
西浦裕太
KAKI
中村圭
黑 花器
安齊賢太
黑 建水
安齊賢太
黑 花器
安齊賢太
黑 花器
安齊賢太
バスケット型花器
島田篤
紙袋型花器
島田篤
黒銀彩掛花入
西川 聡
彩土器花器
西川 聡