2020.09

第67回 日本伝統工芸展
本館7階 催物会場(入場無料)
午前10時〜午後7時
※最終日は午後6時閉場
第67回 日本伝統工芸展 | 日本橋三越本店 | 三越 店舗情報

佃眞吾展 木工藝
〒518-1325 三重県伊賀市丸柱1650
tel/fax 0595-44-1911
http://www.gallery-yamahon.com/
鎌田奈穂 飛松弘隆 2人展 – 霧と月 –
水曜定休
11:00 – 19:00 *初日は20:00まで開廊
evam eva yamanashi
山梨県中央市関原885
TEL:055-267-8341
https://evameva-yamanashi.jp/
September 安西淳展
*展示期間中無休
*最終日のみ 12:00 - 18:00
プラグマタ
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-3-3-3F
03-3297-6011
http://www.pragmata-gallery.com/
鎌田奈穂展「small flower」
時間/12:00-19:00
休廊日/9月8日(火)・15日(火)
106-0041
東京都港区麻布台3-3-23 和朗フラット4号館6号室
tel. 03-6277-6714
http://gallery-su.jp/exhibitions/index.html
成田理俊(takayoshi narita)展
12:00~19:00(最終日7日は17:00まで)
会期中無休(9/1,8はお休み)
うつわ楓
〒107-0062 東京都港区南青山3-5-5
TEX / FAX 03-3402-8110
http://utsuwa-kaede.com/
2020.08
山本亮平・ゆき展
11時半~17時半
会期中 月曜日無休
神奈川県鎌倉市山ノ内1218-2
0467-38-8805
http://gallery-reni.com
*詳細はHPをご確認ください
熊谷幸治 個展
11:00 – 19:00
25日[火] 休
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-4-101
電話番号 | 0422 27 7720
http://outbound.to/
Like
出展作家:安齊賢太 / 小野象平 / 内田悠 / 蠣崎マコト / 河合竜彦 / 芳賀龍一 / 八田亨 / 吉田直嗣(五十音順敬称略)
会期中休:8月25日(火)
12:00〜18:00
場所:うつわ祥見KAMAKURA
鎌倉市小町1-6-13コトブキハウス2階
0467-23-1395
https://utsuwa-shoken.com/archives/2550.html
笹川健一個展「うつろう境界」
平日12:00 - 19:00
土日祝11:00 - 19:00
東京都台東区蔵前4-20-12 精華ビル 2F
https://proto-art.stores.jp/
[ view ] Yuta Nishiura x Mobai
12:00 - 19:00 最終日 - 17:00
作家(西浦裕太)在廊予定日 : 8.3(mon), 8(sat)
ギャルリーワッツ
東京都港区南青山5-4-44 ラポール南青山103
03-3499-2662
http://www.wa2.jp/
佃眞吾『木工展』
午前11時 - 午後6時〔会期中無休〕
作家在廊日 8月1日(土)、2日(日)
[ 初日1日、杉謙太郎による花があります ]
◇ 8月1日(土)午後5時より佃眞吾さんを囲んでささやかなレセプションを開催。
◇ 8月8日(土)午後1時〜5時 茶人の堀口一子さんをお迎えして自然茶を淹れていただく百の日を開催。
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階 紫野和久傳内
TEL. 03-3240-7072
hakumarunouchi.com
2020.07

熊谷幸治展 Earth & Fire
*展示期間中無休
*最終日のみ 12:00 - 18:00
プラグマタ
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-3-3-3F
03-3297-6011
http://www.pragmata-gallery.com/
安齋賢太 山上新平 二人展
12時~19時 / 最終日は17:00まで
作家在廊日 安齋:23日 山上:23, 25, 29日
寺田美術 Antiques & Gallery
〒107-0062 東京都港区南青山6-6-22 TRD南青山3階
03-6427-6522
http://teradabijyutsu.jp/
谷口嘉 作品展
12:00-19:00 最終日17:00終了
作家在廊日 /7/17夕方から,18,19,22
※水指 蓋制作 紀平佳丈
4月24日(金)より29日(水)までの会期で開催を予定致しておりました「谷口嘉 作品展」は、政府の緊急事態宣言を受けて、7月17日から22日に変更することにいたしました。
※会期については日々のサイトをご確認ください。
https://ginza-nichinichi.co.jp/news/
最寄駅 東京メトロ 銀座駅 A12 / A13出口から3分
https://ginza-nichinichi.co.jp/
光藤佐 陶展 ‐ 白雲
八雲茶寮
東京都目黒区八雲3-4-7
電話:03-5731-1620
https://yakumosaryo.jp/salon/hakuun/
竹内紘三 田淵太郎 二人展
※詳細はhttp://www.toukyo.com/exhibition.htmlをご確認ください
03-3797-4494
東京都港区西麻布2-25-13
●地下鉄日比谷線六本木駅より徒歩10分
都バス西麻布バス停より徒歩2分
http://www.toukyo.com/
浜野まゆみ展
11:00-17:00(時短営業です) 7日(火)と8日(水)は休み
宙 SORA
東京都目黒区碑文谷5-5-6
03-3791-4334
http://tosora.jp
安齊賢太展
作家在廊予定日:7月1、4、5、10、11、12日
【特別企画】華道家の上野雄次氏による、花生けを7月10,11,12日の3日間限定で開催致します。この機会に是非お越し下さい。
※展覧会は宿泊以外の方もご覧いただけます。
板室温泉 大黒屋
http://www.itamuro-daikokuya.com/
〒325-0111 栃木県那須塩原市板室856番地
TEL: 0287-69-0226
2020.06
谷口 嘉 硝子展 凪の光 CALM OF LIGHT
11時〜18時
作家在廊日 6月20日(土)
Gallery うつわノート
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
http://utsuwa-note.com/